お知らせ
  • 2024年4月5日
    人事異動のお知らせ
  • 2024年2月15日
    2023年度 工学専攻社会環境工学プログラム 修士論文発表会 ベストプレゼンテーション賞選考結果のお知らせ
  • 2024年2月15日
    2023年度 社会環境系 卒業研究発表会 ベストプレゼンテーション賞 選考結果のお知らせ
  • 2024年1月23日
    環境防災工学コース・社会インフラ工学コースの2年生(2022年度入学)が「環境防災総合工学Ⅰ」、「オホーツク未来デザイン総合工学Ⅰ」での取組の成果をポスター発表しました。
  • 2023年11月15日
    交通工学研究室 真田拓磨さんが第35回日本道路会議において奨励賞(口頭発表・論文)を受賞
  • 2023年11月15日
    交通工学研究室 伊藤将光さんが土木学会令和5年度全国大会第78回年次学術講演会において優秀講演者賞を受賞

過去のお知らせをみる

JABEE

国立大学法人 北見工業大学

佐野史弥さん(大学院工学研究科博士前期課程 社会環境工学専攻2年)が 土木学会第71回年次学術講演会優秀講演者賞を受賞

 このたび、本学大学院工学研究科博士前期課程社会環境工学専攻2年の佐野史弥さん(水処理工学研究室所属、指導教員:駒井克昭准教授)が、公益社団法人土木学会 平成28年度全国大会第71回年次学術講演会において、優秀講演者賞を受賞しました。この賞は、今後の発展が期待される研究発表を行った若手研究者・技術者に贈られるものです。本講演会において、佐野さんは「阿寒湖におけるマリモ球状化に影響を与える風の将来予測」という題目で発表しました。

 阿寒湖に生息するマリモは、湖上に吹く強い南風によって回転運動を行いながら光合成を行うことで1つの球体を形成します。このような球状のマリモは世界でも阿寒湖にしか存在していないことから、国の特別天然記念物に指定されています。しかし近年、局所豪雨の増加といった地球規模での環境変動が懸念されており、全球気候モデルのデータの統計解析によってマリモの回転運動に必要不可欠な風が将来どのように変化するかを明らかにしました。

 佐野さんらの研究の結果、阿寒湖に吹く強い南風の発生回数は、将来多くなることが明らかになりました。マリモの生態を含めた環境変化には未解明な部分が多いことから、マリモの保護に向けて今後のさらなる研究の発展が期待されます。

発表題目
佐野史弥,中山恵介,山田俊郎,佐藤之信,丸谷靖幸,駒井克昭,尾山洋一,若菜勇:阿寒湖におけるマリモに影響を与える風の将来予測,土木学会第71回年次学術講演会(宮城県仙台市),CS5-011,2016年9月.

 

JSCE2016_Sano

ページの上部に戻る