お知らせ
  • 2025年2月17日
    2024年度 社会環境系 卒業研究発表会 ベストプレゼンテーション賞 選考結果のお知らせ
  • 2025年2月17日
    2024年度 工学専攻社会環境工学プログラム 修士論文発表会 ベストプレゼンテーション賞選考結果のお知らせ
  • 2024年11月4日
    ハイドレート研究室の小笠原恭也さん、水谷優斗さんが第33回日本エネルギー学会大会においてポスター発表賞を受賞
  • 2024年10月1日
    人事異動のお知らせ
  • 2024年8月21日
    【交通工学研究室】パジャジャラン大学主催「International Summer Program 2024」参加報告
  • 2024年8月2日
    2024年度「環境防災総合工学Ⅱ」、「オホーツク未来デザイン総合工学Ⅱ」の最終成果発表会を開催しました。

過去のお知らせをみる

JABEE

国立大学法人 北見工業大学

第42回雪氷談話会のお知らせ(6月6日開催)

北見工業大学雪氷研究推進ユニット(代表: 社会環境工学科 亀田貴雄)では、「第42回雪氷談話会」を開催します。

「雪氷談話会」は、雪氷や寒冷地に関する研究や話題を紹介することにより、お互いの研究情報相互連絡をはかることを趣旨としております。
ご関心のある方はどなたでも無料で参加することができます。学生の皆さんも積極的に参加して下さい。

日時: 2014年6月6日(金) 17:00~18:30
場所: 北見工業大学多目的講義室(総合研究棟2F)

講演題目:
・シルクロードから北極まで -リモートセンシングを用いた北極域の雪氷研究について-
  ヌアスムグリ アリマス (国立極地研究所特任研究員)

・第55次南極地域観測隊参加報告
  星野 聖太 (北見工業大学 大学院博士前期課程2 年)

 

 

Microsoft Word - 第42回談話会案内(140606_.doc

ページの上部に戻る