お知らせ
  • 2025年2月17日
    2024年度 社会環境系 卒業研究発表会 ベストプレゼンテーション賞 選考結果のお知らせ
  • 2025年2月17日
    2024年度 工学専攻社会環境工学プログラム 修士論文発表会 ベストプレゼンテーション賞選考結果のお知らせ
  • 2024年11月4日
    ハイドレート研究室の小笠原恭也さん、水谷優斗さんが第33回日本エネルギー学会大会においてポスター発表賞を受賞
  • 2024年10月1日
    人事異動のお知らせ
  • 2024年8月21日
    【交通工学研究室】パジャジャラン大学主催「International Summer Program 2024」参加報告
  • 2024年8月2日
    2024年度「環境防災総合工学Ⅱ」、「オホーツク未来デザイン総合工学Ⅱ」の最終成果発表会を開催しました。

過去のお知らせをみる

JABEE

国立大学法人 北見工業大学

山下聡教授が「平成25年度地盤工学会功労章」を、社会環境工専攻博士前期課程1年・佐々木貴君、鈴木信太朗君が「平成25年度地盤工学会北海道支部賞(学生部門)」を受賞しました。

平成25年度地盤工学会功労」及び「平成25年度地盤工学会北海道支部賞(学生部門)」の表彰式が、

平成26年4月25日にホテル・モントレ札幌にて行われ、

山下聡教授

社会環境工専攻博士前期課程1年・佐々木貴君、

社会環境工専攻博士前期課程1年・鈴木信太朗君が

出席いたしました。

 

山下聡教授(写真中央)は、「平成25年度地盤工学会功労章」を受賞いたしました。

同賞は、地盤工学会の運営と発展に多年に亘る貢献のあった者に授与される賞です。

 

川口貴之准教授(凍土・土質研究室)指導の佐々木貴君(写真左)、鈴木信太朗君(写真右)は、

平成25年度地盤工学会北海道支部賞(学生部門)を受賞いたしました。

 

発表題目:

佐々木貴「凍結融解履歴の有無による締固めた細粒土の一面せん断挙動の違い」

鈴木信太朗「市街地に埋設された水道管周辺の温度と土中土圧の季節変動」

 

地盤工学会受賞式

 

ページの上部に戻る