お知らせ
  • 2023年2月16日
    2022年度 工学専攻社会環境工学プログラム 修士論文発表会 ベストプレゼンテーション賞選考結果のお知らせ
  • 2023年2月15日
    2022年度 社会環境系 卒業研究発表会 ベストプレゼンテーション賞 選考結果のお知らせ
  • 2023年1月25日
    環境防災工学コース・社会インフラ工学コースの2年生が「環境防災総合工学Ⅰ」、「オホーツク未来デザイン総合工学Ⅰ」での取組の成果をポスター発表しました。
  • 2022年11月21日
    社会環境工学プログラム大学院生(佐々木賢一郎さん)が土木学会令和4年度全国大会第77回年次学術講演会において優秀講演者賞を受賞
  • 2022年11月16日
    本学大学院生が公益社団法人土木学会令和4年度全国大会第77回年次学術講演会において優秀講演者表彰を受賞
  • 2022年10月31日
    本学大学院生がELR2022 つくばにおいて優秀ポスター発表賞を受賞

過去のお知らせをみる

JABEE

国立大学法人 北見工業大学

河川・水文学 [水工学・水環境工学分野]

水文学(Hydrology)は地球上の水循環システム全般に関する学問で,工学分野以外にも理学・農学・林学の各分野で幅広く研究されています.当研究室は,河川流域において降雨・融雪水が地表面や土壌を経て河川へ流出する水や栄養塩類の挙動,河道内の流水・土砂動態,河床変動など河川流域全域を研究対象に取り組んでいます.

研究テーマ

  1. 畑地主体の河川流域における水・物質動態の解明
  2. 岩床河道における河床変動の解明
  3. 河川構造物まわりの流況解析
  4. GISを利用した流出解析
ページの上部に戻る